• 検索結果がありません。

平成17年3月期 個別財務諸表の概要 【株主・投資家の皆さまへ】 決算短信 | IRライブラリ | アルプス電気

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "平成17年3月期 個別財務諸表の概要 【株主・投資家の皆さまへ】 決算短信 | IRライブラリ | アルプス電気"

Copied!
20
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1.17年3月期の業績(平成16年4月1日∼平成17年3月31日)

平成

平成

平成

平成17

17年3月期

17

17

年3月期

年3月期

年3月期

個別財務諸表

個別財務諸表の

個別財務諸表

個別財務諸表

の概

概要

平成17年5月10日

上場会社名

アルプス電気株式会社

上場取引所(所属部) 東証第一部

 

コード番号 6770 本社所在都道府県 東京都

( URL ht t p: / / www. al ps . co. j p/ z ai mu/ i ndex. ht m)

  代 表 者 役職名 代表取締役社長 氏名 片 岡 政 隆      

問合せ先責任者 役職名 取締役経理担当 氏名 甲 斐 政 志 TEL ( 03) 3726−1211(大代表) 決算取締役会開催日 平成17年5月10日   中間配当制度の有無  ■ 有 □無    配当支払開始予定日 平成17年6月30日   定時株主総会開催日  平成17年6月29日   単元株制度採用の有無 ■有(1単元1, 000株) □ 無

( 1)経営成績 (注)記載金額は百万円未満を切り捨てて表示しております。

  売上高 営業利益 経常利益

  百万円 % 百万円 % 百万円 %

17年3月期 345, 379 ( △0. 4) 6, 165 ( △49. 8) 8, 465 ( △0. 4) 16年3月期 346, 701 ( 9. 9) 12, 271 ( △14. 4) 8, 497 ( △37. 5)

  当期純利益

1株当たり 当期純利益

潜在株式調整後 1株当たり当期純利益

株主資本 当期純利益率

総資本 経常利益率

売上高 経常利益率

  百万円 % 円 銭 円 銭 % % %

17年3月期 6, 269 ( 9. 5) 34 47 31 17 5. 1 2. 9 2. 5 16年3月期 5, 723 ( △42. 6) 31 49 28 93 4. 8 3. 0 2. 5 (注)①期中平均株式数 17年3月期 180, 422, 524株 16年3月期 180, 470, 368株

②会計処理の方法の変更 □ 有 ■無      

③売上高、営業利益、経常利益、当期純利益におけるパーセント表示は、対前期増減率

( 2)配当状況  

 

1株当たり年間配当金

配当金総額 (年間)

配当性向

株主資本 配当率

  中間 期末

  円 銭 円 銭 円 銭 百万円 % %

17年3月期 16 00 6 00 10 00 2, 886 46. 4 2. 3 16年3月期 12 00 6 00 6 00 2, 165 38. 1 1. 8

( 3)財政状態  

  総資産 株主資本 株主資本比率 1株当たり株主資本

  百万円 百万円 % 円 銭

17年3月期 295, 146 123, 861 42. 0 686 37

16年3月期 293, 346 119, 930 40. 9 664 41

(注)①期末発行済株式数 17年3月期 180, 387, 116株 16年3月期 180, 448, 590株 ②期末自己株式数 17年3月期 339, 899 16年3月期 278, 425株

2.18年3月期の業績予想(平成17年4月1日∼平成18年3月31日)  

  売上高 経常利益 当期純利益

1株当たり年間配当金

中間 期末  

    百万円  百万円  百万円 円 銭 円 銭 円 銭

中間期 175, 000 9, 000 3, 000 10 00 ― ― 通 期 350, 000 18, 000 8, 000 ― 10 00 20 00 (参考)1株当たり予想当期純利益(通期) 44円35銭

(注) ①予想営業利益(通期) 16, 000百万円  

(2)

7.個別財務諸表等

( 1)貸借対照表

   

前事業年度 (平成16年3月31日)

当事業年度 (平成17年3月31日)

対前年比

区分

注記 番号

金額(百万円)

構成比 (%)

金額(百万円)

構成比 (%)

増減 (百万円)

(資産の部)      

Ⅰ 流動資産      

1 現金及び預金     9, 721     16, 022    

2 受取手形 ※ 3   394     536    

3 売掛金 ※ 2. 3   79, 912     75, 452    

4 製品     9, 004     9, 897    

5 原材料     2, 733     3, 405    

6 仕掛品     14, 092     14, 104    

7 貯蔵品      5, 349     4, 232    

8 前渡金     2     43    

9 前払費用     546     777    

10 関係会社短期貸付金     3, 008     ―    

11 未収金 ※ 2   6, 714     8, 687    

12 繰延税金資産     5, 872     6, 095    

13 金銭の信託     3, 467     2, 917    

14 その他     998     211    

計     141, 818     142, 385    

貸倒引当金     △18     △16    

流動資産合計     141, 800 48. 3   142, 368 48. 2 568

Ⅱ 固定資産      

( 1)有形固定資産      

1 建物   53, 570     53, 546      

減価償却累計額   31, 675 21, 894   33, 163 20, 383    

2 構築物   3, 247     3, 267      

減価償却累計額   2, 428 819   2, 572 694    

3 機械及び装置   101, 924     110, 594      

減価償却累計額   68, 942 32, 981   79, 943 30, 651    

4 車両運搬具   175     186      

減価償却累計額   131 44   142 43    

5 工具器具備品   15, 272     15, 695      

減価償却累計額   12, 066 3, 206   12, 944 2, 751    

6 金型   28, 577     32, 173      

減価償却累計額   23, 685 4, 892   26, 811 5, 361    

(3)

   

前事業年度 (平成16年3月31日)

当事業年度 (平成17年3月31日)

対前年比

区分

注記 番号

金額(百万円)

構成比 (%)

金額(百万円)

構成比 (%)

増減 (百万円)

( 2)無形固定資産      

1 営業権     72     ―    

2 特許権     631     864    

3 商標権     0     0    

4 ソフトウェア     3, 751     3, 879    

5 電話加入権     59     58    

6 諸施設利用権     19     22    

無形固定資産合計     4, 534 1. 5   4, 825 1. 6 290

( 3)投資その他の資産      

1 投資有価証券     2, 166     1, 768    

2 関係会社株式     41, 130     40, 410    

3 出資金     59     14    

4 関係会社出資金     10, 498     10, 451    

5 従業員長期貸付金     176     163    

6 更生債権     10     9    

7 長期前払費用     723     517    

8 長期前払年金費用      ―     6, 101    

9 差入保証金     466     462    

10 繰延税金資産     5, 370     4, 454    

11 その他     672     351    

計     61, 272     64, 704    

貸倒引当金     △70     △51    

投資その他の資産合計     61, 201 20. 9   64, 653 22. 0 3, 451 固定資産合計     151, 545 51. 7   152, 778 51. 8 1, 232 資産合計     293, 346 100. 0   295, 146 100. 0 1, 800

       

(4)

   

前事業年度 (平成16年3月31日)

当事業年度 (平成17年3月31日)

対前年比

区分

注記 番号

金額(百万円)

構成比 (%)

金額(百万円)

構成比 (%)

増減 (百万円)

(負債の部)      

Ⅰ 流動負債

       

1 支払手形     3, 448     2, 255    

2 買掛金 ※ 2   44, 031     45, 302    

3 短期借入金     16, 200     16, 587    

4 一年以内返済の長期 借入金

    5, 680     10, 680    

5 未払金 ※ 2   10, 404     9, 653    

6 未払費用

 

※ 2

  10, 869     10, 840    

7 未払法人税等     124     1, 857    

8 前受金     79     104    

9 預り金     714     1, 282    

10 賞与引当金     5, 002     5, 054    

11 その他     56     673    

流動負債合計     96, 610 32. 9   104, 291 35. 3 7, 680

Ⅱ 固定負債      

1 社債     10, 000     10, 000    

2 新株予約権付社債     30, 000     30, 000    

3 社債発行差金     395     329    

4 長期借入金     27, 110     16, 430    

5 退職給付引当金     8, 584     9, 580    

6 役員退職慰労引当金     714     654    

固定負債合計     76, 804 26. 2   66, 994 22. 7 △9, 810 負債合計     173, 415 59. 1   171, 285 58. 0 △2, 130

(5)

   

前事業年度 (平成16年3月31日)

当事業年度 (平成17年3月31日)

対前年比

区分

注記 番号

金額(百万円)

構成比 (%)

金額(百万円)

構成比 (%)

増減 (百万円)

(資本の部)      

Ⅰ 資本金

※ 1   22, 913 7. 8   22, 913 7. 8 ―

Ⅱ 資本剰余金      

資本準備金   44, 876     44, 876      

資本剰余金合計     44, 876 15. 3   44, 876 15. 2 ―

Ⅲ 利益剰余金      

( 1)利益準備金   4, 858     4, 858      

( 2)任意積立金      

1 配当平均積立金   1, 000     2, 500      

2 研究開発積立金   1, 400     1, 400      

3 特別償却準備金   1, 279     961      

4 別途積立金   37, 500     40, 000      

( 3)当期未処分利益   6, 163     6, 544      

利益剰余金合計     52, 200 17. 8   56, 265 19. 1 4, 064 Ⅳ その他有価証券評価差額金     347 0. 1   304 0. 1 △43 Ⅴ 自己株式 ※ 4   △406 △0. 1   △497 △0. 2 △91 資本合計     119, 930 40. 9   123, 861 42. 0 3, 930 負債・資本合計     293, 346 100. 0   295, 146 100. 0 1, 800

(6)

( 2)損益計算書

   

前事業年度 (自 平成15年4月1日

至 平成16年3月31日)

当事業年度 (自 平成16年4月1日

至 平成17年3月31日)

対前年比

区分

注記 番号

金額(百万円)

百分比 (%)

金額(百万円)

百分比 (%)

増減 (百万円)

Ⅰ 売上高 ※ 1   346, 701 100. 0   345, 379 100. 0 △1, 322 Ⅱ 売上原価 ※ 1. 3   299, 941 86. 5   303, 235 87. 8 3, 294 売上総利益     46, 759 13. 5   42, 143 12. 2 △4, 616 Ⅲ 販売費及び一般管理費 ※ 2. 3   34, 488 9. 9   35, 978 10. 4 1, 489 営業利益     12, 271 3. 6   6, 165 1. 8 △6, 105

Ⅳ 営業外収益      

1 受取利息   114     36      

2 受取配当金 ※ 1 1, 774     3, 117      

3 受取賃貸料 ※ 1 641     597      

4 金型売却益 ※ 1 498     770      

5 雑収入 ※ 1 1, 092 4, 121 1. 2 1, 087 5, 610 1. 6 1, 489

Ⅴ 営業外費用      

1 支払利息   546     509      

2 社債利息   303     107      

3 為替差損   4, 027     78      

4 金銭の信託評価損   1, 096     550      

5 貸倒損失    ―     423      

6 雑支出 ※ 1 1, 921 7, 894 2. 3 1, 641 3, 310 1. 0 △4, 584

経常利益     8, 497 2. 5   8, 465 2. 5 △32

Ⅵ 特別利益      

1 前期損益修正益   0     ―      

2 過年度特許料見積修正益   321     ―      

3 固定資産売却益 ※ 4 35     71      

4 投資有価証券売却益   ―     68      

5 過去勤務債務償却益 ※ 6 3, 670     ―      

6 営業譲渡益   452     ―      

7 地震災害保険金収入 ※ 7 ―     1, 187      

8 厚生年金基金代行返上益   ―     8, 833      

9 訴訟和解金    ―     720      

10 その他   39 4, 519 1. 3 69 10, 951 3. 2 6, 431

(7)

   

前事業年度 (自 平成15年4月1日

至 平成16年3月31日)

当事業年度 (自 平成16年4月1日

至 平成17年3月31日)

対前年比

区分

注記 番号

金額(百万円)

百分比 (%)

金額(百万円)

百分比 (%)

増減 (百万円)

Ⅶ 特別損失      

1 過年度特許料   95     195      

2 過年度減価償却費    ―     208      

3 固定資産売却除却損 ※ 5 737     989      

4 地震災害損失 ※ 8 ―     1, 772      

5 固定資産臨時償却   ―     3, 913      

6 投資有価証券評価損   30     114      

7 関係会社株式売却損   ―     303      

8 関係会社株式評価損   360     617      

9 関係会社株式償還損   135     ―      

10 役員退職慰労金 ※ 10 10     ―      

11 事業構造改善費用 ※ 9 2, 758     ―      

12 退職給付制度終了損失   ―     1, 845      

13 その他 ※ 11 194 4, 321 1. 2 390 10, 351 3. 0 6, 029

税引前当期純利益     8, 695 2. 6   9, 065 2. 6 370 法人税、住民税及び

事業税

  398     2, 056      

法人税等調整額   2, 573 2, 972 0. 9 739 2, 796 0. 8 △176 当期純利益     5, 723 1. 7   6, 269 1. 8 546 前期繰越利益     1, 522     1, 358   △165

中間配当額     1, 082     1, 082   0

当期未処分利益     6, 163     6, 544   381

(8)

( 3)利益処分案

(注) 日付は株主総会承認予定年月日です。

   

前事業年度 (平成16年6月29日)

当事業年度 (平成17年6月29日)

対前年比

区分

注記 番号

 金額(百万円)  金額(百万円)

増減 (百万円)

Ⅰ 当期未処分利益     6, 163   6, 544 381

Ⅱ 任意積立金取崩額      

特別償却準備金取崩額   421 421 375 375 △ 45

合計     6, 584   6, 920 336

Ⅲ 利益処分額      

配当金   1, 082   1, 803    

取締役賞与金   40   50    

任意積立金      

配当平均積立金   1, 500   1, 500    

特別償却準備金   103   75    

別途積立金   2, 500 5, 226 1, 500 4, 929 △296

Ⅳ 次期繰越利益     1, 358   1, 990 632

(9)

重要な会計方針

項目

前事業年度 (自 平成15年4月1日

至 平成16年3月31日)

当事業年度 (自 平成16年4月1日

至 平成17年3月31日) 1 有価証券の評価基準及び

評価方法

( 1)子会社株式及び関連会社株式 移動平均法による原価法を採用して います。

( 1)子会社株式及び関連会社株式 同左

 

( 2)その他有価証券 時価のあるもの

期末決算日の市場価格等に基づく 時価法を採用しています。 (評価差額は全部資本直入法によ り処理し、売却原価は移動平均法 により算出しています。)

( 2)その他有価証券 時価のあるもの

同左

 

時価のないもの

移動平均法による原価法を採用し ています。

時価のないもの 同左

2 デリバティブ等の評価基 準及び評価方法

( 1)デリバティブ

時価法を採用しています。

( 1)デリバティブ 同左  

( 2)運用目的の金銭の信託 時価法を採用しています。

( 2)運用目的の金銭の信託 同左 3 たな卸資産の評価基準及

び評価方法

製品、仕掛品、原材料

総平均法による原価法を採用してい ます。

同左

 

貯蔵品

最終仕入原価法による原価法を採用 しています。

 

4 固定資産の減価償却の 方法

( 1)有形固定資産

定率法を採用しています。 ただし、平成10年4月1日以降に 取得した建物(建物附属設備は除く) については定額法によっています。

なお、主な耐用年数は以下のとお りです。

建物 3∼50年 機械及び装置 5∼10年 工具器具備品 2∼15年

( 1)有形固定資産 同左

 

( 2)無形固定資産

定額法を採用しています。 ただし、自社利用のソフトウェア については、社内における利用可能 期間(5年)に基づく定額法を採用 しています。市場販売目的のソフト ウェアについては、見込販売数量に 基づく償却額と残存見込販売有効期 間に基づく均等償却額とのいずれか 大きい金額を計上する方法を採用し ています。

( 2)無形固定資産 同左

 

( 3)長期前払費用

定額法を採用しています。

(10)

項目

前事業年度 (自 平成15年4月1日

至 平成16年3月31日)

当事業年度 (自 平成16年4月1日

至 平成17年3月31日) 5 外貨建の資産及び負債の

本邦通貨への換算基準

外貨建金銭債権債務は、期末日の直物 為替相場により円貨に換算し、換算差額 は損益として処理しています。

同左

6 引当金の計上基準 ( 1)貸倒引当金

債権の貸倒れによる損失に備える ため、一般債権については貸倒実績 率により、貸倒懸念債権等特定の債 権については個別に回収可能性を検 討し、回収不能見込額を計上してい ます。

( 1)貸倒引当金 同左

 

( 2)賞与引当金

従業員の賞与金の支払いに備えて、 賞与支給見込額の当事業年度負担額 を計上しています。

( 2)賞与引当金 同左

 

( 3)退職給付引当金

従業員の退職給付に備えるため、 当事業年度末における退職給付債務 及び年金資産の見込額に基づき計上 しています。

過去勤務債務は、その発生時より 1年で費用処理しています。

数理計算上の差異は、その発生時 の従業員の平均残存勤務期間の年数 (15年あるいは17年)による定額法 により按分した額をそれぞれ発生の 翌期から費用処理しています。

( 3)退職給付引当金 同左   

 

 

( 4)役員退職慰労引当金

役員の退職慰労金の支出に備えて、 役員退職慰労金規定に基づく期末要 支給額を計上しています。

( 4)役員退職慰労引当金 同左

7 リース取引の処理方法 リース物件の所有権が借主に移転する と認められるもの以外のファイナンス・ リース取引については、通常の賃貸借取 引に係る方法に準じた会計処理によって います。

同左

8 ヘッジ会計の方法 ( 1)ヘッジ会計の方法

繰延ヘッジ処理によるヘッジ会計 を行っています。ただし、特例処理 の要件を満たす金利スワップについ ては、特例処理を採用しています。

( 1)ヘッジ会計の方法 同左

  ( 2)ヘッジ手段とヘッジ対象 ( 2)ヘッジ手段とヘッジ対象

 

( ヘッジ手段) ( ヘッジ対象) 為替予約 外貨建債権債務等 通貨オプション 外貨建債権債務等 金利スワップ 変動金利債務

同左

(11)

表示方法の変更 項目

前事業年度 (自 平成15年4月1日

至 平成16年3月31日)

当事業年度 (自 平成16年4月1日

至 平成17年3月31日)  

( 3)ヘッジ方針

為替予約取引及び通貨オプション 取引は、外貨建取引の為替変動リス クを回避する目的で実施しており、 取引額は現有する外貨建債権・債務 及び売上・仕入予定額の範囲に限定 しています。

金利スワップ取引は、現存する変 動金利債務に対し、金利上昇リスク を回避する目的で行っています。

( 3)ヘッジ方針 同左

 

( 4)ヘッジ有効性評価の方法

為替予約取引については、為替の 変動の累計を比率分析する方法によ っています。

金利スワップ取引については、金 利の変動の累計を比率分析する方法 によっています。なお、特例処理の 要件に該当すると判断される場合、 その判定をもって有効性の判定に代 えています。

( 4)ヘッジ有効性評価の方法 同左

9 その他財務諸表作成のため の基本となる重要な事項

( 1)消費税等の会計処理

税抜方式を採用しています。

( 1)消費税等の会計処理 同左

前事業年度 (自 平成15年4月1日

至 平成16年3月31日)

当事業年度 (自 平成16年4月1日

至 平成17年3月31日) ( 損益計算書)

( 1)前期まで営業外収益の「雑収入」に含めて表示し ていた「金型売却益」は、当期において営業外収益 の合計額の100分の10を超えたため、区分掲記してい ます。

なお、前期は営業外収益の「雑収入」に351百万円 含まれています。

─ ── ── ─   

 

( 2)前期まで営業外費用の「雑支出」に含めて表示し ていた「金銭の信託評価損」は、当期において営業 外費用の合計額の100分の10を超えたため、区分掲記 しています。

なお、前期は営業外費用の「雑支出」に25百万円 含まれています。

   

( 3)前期まで独立科目で掲記していた「法人税等追徴 税額」は、重要性が乏しいため、「法人税、住民税 及び事業税」に含めて表示しています。

なお、当期は「法人税、住民税及び事業税」に1 百万円含まれています。

(12)

追加情報

前事業年度 (自 平成15年4月1日

至 平成16年3月31日)

当事業年度 (自 平成16年4月1日

至 平成17年3月31日) (厚生年金基金の代行部分の返上)

当社は、確定給付企業年金法の施行に伴い、厚生年金 基金の代行部分について、平成15年4月15日に厚生労働 大臣から将来分支給義務免除の許可を受けました。

当事業年度末日現在において測定された返還相当額 (最低責任準備金)は29, 019百万円であり、当該返還相 当額(最低責任準備金)の支払が当事業年度末日に行わ れたと仮定して、「退職給付会計に関する実務指針(中 間報告)」(日本公認会計士協会会計制度委員会報告第 13号)第44―2項を適用した場合に生じる損益の見込額 は8, 166百万円(利益)です。

(厚生年金基金の代行部分の返上)

当社は、確定給付企業年金法の施行に伴い、厚生年金 基金の代行部分について、平成16年9月1日に厚生労働 大臣から過去分返上の認可を受けました。

当事業年度における損益に与える影響額は、8, 833百万 円であり、特別利益に計上しています。

 ── ── ── (退職給付制度変更)

当社は、平成17年2月28日に従来の企業年金基金制度 及び退職一時金制度をキャッシュバランスプラン及び確 定拠出年金制度又は前払退職金制度に改定しました。

キャッシュバランスプランの導入に伴い、過去勤務債 務(債務の減少)が7, 125百万円発生しました。当事業年 度における償却額1, 187百万円は、売上原価・販売費及び 一般管理費より控除しています。

  確定拠出年金制度又は前払退職金制度への移行(施行 日: 平成17年4月2日)は、「退職給付制度間の移行等に 関する会計処理」(企業会計基準適用指針第1号)によ り退職給付制度の終了に区分され、「退職給付制度間の 移行等の会計処理に関する実務上の取扱い」(実務対応 報告第2号)に基づき、退職給付規定の改定日が属する 当事業年度に、当該制度終了に伴い発生する損失の見積 額を特別損失に退職給付制度終了損失として計上し、退 職給付引当金を増加させています。

 

  ── ── ── (有形固定資産の残存価額の変更)

有形固定資産の耐用年数経過後の処分可能価額は、概 ねゼロであり、処分費用がかかることもあるため、平成 16年9月17日開催の取締役会において有形固定資産につ いて残存価額を取得原価の10%から実質的残存価額(備 忘価額1, 000円)に変更することを決議しました。 

(13)

注記事項

(貸借対照表関係)

前事業年度 (平成16年3月31日)

当事業年度 (平成17年3月31日)

※ 1 授権株式数 普通株式 500, 000, 000株 ※ 1 同左     ただし、定款の定めにより株式の消却が行われた

場合には、会社が発行する株式について、これに相 当する株式数を減ずることになっています。

 

発行済株式総数 普通株式 180, 727, 015株   ※ 2 関係会社項目

関係会社に対する資産及び負債には区分掲記された もののほか次のものがあります。

※ 2 関係会社項目

関係会社に対する資産及び負債には区分掲記された もののほか次のものがあります。

流動資産

売掛金 未収金

56, 663百万円 3, 247 〃

流動負債

買掛金 未払金

13, 498百万円 3, 317 〃

流動資産

売掛金 未収金

      46, 234百万円 4, 026 〃

流動負債

買掛金 未払金 未払費用

      21, 415百万円 5, 287 〃 3, 181 〃

※ 3 偶発債務 ※ 3 偶発債務

① 売掛債権流動化に伴う遡及義務 7, 067百万円 ① 売上債権流動化に伴う遡及義務  9, 939百万円 ② 債務保証

下記の関係会社等について、金融機関からの借入 等に対し債務保証を行っています。

② 債務保証

下記の関係会社等について、金融機関からの借入 等に対し債務保証を行っています。

保証債務 保証債務

保証先 金額 内容

ALPS ELECTRI C ( UK)  LI MI TED

25百万円 ( 132千STG)

借入債務 アルプス・トラベル・

サービス㈱

46百万円

営業上の 債務

従業員 449百万円

住宅資金 借入債務 合計 522百万円  

保証先 金額 内容

ALPS ELECTRI C ( UK)  LI MI TED

  3百万円 ( 16千STG)

借入債務 アルプス・トラベル・

サービス㈱

  49百万円

営業上の 債務

従業員   345百万円

住宅資金 借入債務 合計   398百万円  

経営指導念書 経営指導念書

保証先 金額 内容

アルプスファイナンス サービス㈱

250百万円 借入債務 ALPS ELECTRI C 

( I RELAND) LI MI TED  

295百万円 ( 2, 294千EUR)

借入債務

エーアイエス㈱ 233百万円 借入債務 合計 778百万円  

保証先 金額 内容

エーアイエス㈱ 116百万円 借入債務 ALPS ASI A PTE. LTD. 6百万円 借入債務

合計 122百万円  

この他にALPS ASI A PTE. LTD. が金融機関と締結してい る為替予約に対して、28百万円の経営指導念書を差し入 れていますが、この金額は債務額をあらわすものではあ りません。

─ ── ── ─

(14)

(損益計算書関係)

前事業年度 (平成16年3月31日)

当事業年度 (平成17年3月31日) ※ 4 自己株式の保有数

当社が保有する自己株式の数は、次のとおりです。

※ 4 自己株式の保有数

当社が保有する自己株式の数は、次のとおりです。

普通株式 278, 425株 普通株式        339, 899株

5 貸出コミットメントライン契約(借手側) 当社は、流動性を確保し、運転資金の効率的な調 達を行うため取引銀行4行と貸出コミットメント契 約を締結しています。

当事業年度末における貸出コミットメントに係る 借入未実行残高等は次のとおりです。

5 貸出コミットメントライン契約(借手側) 当社は、流動性を確保し、運転資金の効率的な調 達を行うため取引銀行5行と貸出コミットメント契 約を締結しています。

当事業年度末における貸出コミットメントに係る 借入未実行残高等は次のとおりです。

貸出コミットメントの総額 20, 000百万円

借入実行残高 − 〃

差引額 20, 000 〃

貸出コミットメントの総額 20, 000百万円

借入実行残高 − 〃

差引額 20, 000 〃

前事業年度 (自 平成15年4月1日

至 平成16年3月31日)

当事業年度 (自 平成16年4月1日

至 平成17年3月31日)

※ 1 関係会社項目 ※ 1 関係会社項目

関係会社への売上高 175, 595百万円 関係会社よりの仕入高 124, 411 〃 関係会社よりの受取配当金 1, 753 〃

売上高   201, 619百万円

仕入高   109, 002 〃

受取配当金     3, 086 〃 その他の営業外収益     969 〃 その他の営業外費用     500 〃 ※ 2 販売費及び一般管理費の割合及び主要な費目

販売費に属する費用のおおよその割合は40%、一 般管理費に属する費用のおおよその割合は60%です。

※ 2 販売費及び一般管理費の割合及び主要な費目 販売費に属する費用のおおよその割合は45%、一 般管理費に属する費用のおおよその割合は55%です。 主要な費目及び金額は次のとおりです。 主要な費目及び金額は次のとおりです。

運賃荷造費 3, 723百万円

給与手当及び賞与金 5, 434 〃 賞与引当金繰入額 974 〃 退職給付引当金繰入額 1, 443 〃 役員退職慰労引当金繰入額 74 〃 減価償却費 1, 071 〃 開発研究費 8, 250 〃 支払手数料 4, 698 〃

運賃荷造費    5, 250百万円 給与手当及び賞与金     5, 249 〃 賞与引当金繰入額 976 〃 退職給付引当金繰入額     700 〃 役員退職慰労引当金繰入額 96 〃 減価償却費    919 〃 開発研究費   7, 964 〃 支払手数料     4, 077 〃 販売手数料     2, 669 〃 ※ 3 一般管理費及び当期製造費用に含まれる研究開発費

15, 326百万円

※ 3 一般管理費及び当期製造費用に含まれる研究開発費 18, 775百万円

※ 4 固定資産売却益 ※ 4 固定資産売却益の内訳

内訳は次のとおりです。 内訳は次のとおりです。

機械及び装置 8百万円

工具器具備品 0 〃

金型 0 〃

土地 25 〃

合計 35 〃

建物  33百万円

機械及び装置 26 〃

工具器具備品 4 〃

金型 3 〃

土地 3 〃

(15)

前事業年度 (自 平成15年4月1日

至 平成16年3月31日)

当事業年度 (自 平成16年4月1日

至 平成17年3月31日)

※ 5 固定資産売却除却損 ※ 5 固定資産売却除却損

固定資産売却損の内訳は次のとおりです。 固定資産売却損の内訳は次のとおりです。

建物 29百万円

構築物 0 〃

機械及び装置 11 〃

車両運搬具 0 〃

工具器具備品 3 〃

金型 0 〃

土地 52 〃

合計 96 〃

建物   0百万円

構築物 12 〃

機械及び装置 34 〃

車両運搬具 0 〃

工具器具備品 2 〃

金型 0 〃

土地 90 〃

ソフトウェア 0 〃

合計 141 〃

固定資産除却損の内訳は次のとおりです。 固定資産除却損の内訳は次のとおりです。

建物 76百万円

構築物 0 〃

機械及び装置 484 〃

車両運搬具 0 〃

工具器具備品 43 〃

金型 34 〃

ソフトウェア 1 〃

合計 640 〃

建物   68百万円

構築物 2 〃

機械及び装置 494 〃

車両運搬具 0 〃

工具器具備品 47 〃

金型 66 〃

建設仮勘定 157 〃

ソフトウェア 11 〃

合計 848 〃

※ 6 過去勤務債務償却益

当社は、厚生年金基金の代行部分の返上について は返還の日に会計処理することから、将来分返上 認可の日において、将来分返上認可の日の直前の 代行部分に係る退職給付債務と将来分支給義務免 除を反映した退職給付債務との差額を代行部分に 係る過去勤務として認識し、特別利益に計上して います。

3, 670百万円

※ 6  ─ ── ── ─

※ 7  ─ ── ── ─ ※ 7 地震災害保険金収入

新潟県中越地震による災害に対する保険金請求額 のうち、当事業年度に受取金額が確定した部分を 計上しています。

※ 8  ─ ── ── ─ ※ 8 地震災害損失

新潟県中越地震による損失額であり、内訳は次の とおりです。

たな卸資産廃棄損      421百万円 固定資産修繕費 1, 186 〃

その他 164 〃

合計   1, 772 〃

(16)

(リース取引関係)

前事業年度 (自 平成15年4月1日

至 平成16年3月31日)

当事業年度 (自 平成16年4月1日

至 平成17年3月31日) ※ 9 事業構造改善費用

子会社である東北アルプス株式会社からの営業譲 受けに係る費用です。

※ 9  ─ ── ── ─

少額資産等受入費用 1, 883百万円

その他 314 〃

固定資産臨時償却 560百万円

 

※ 10 退任取締役及び退任監査役への功労加算金です。 ※ 10  ─ ── ── ─ ※ 11  ─ ── ── ─ ※ 11 その他の特別損失の主な内訳

詐欺容疑の告訴後に内部調査を実施した結果判明 した実在性に疑義のある資産に関する損失処理額 

379百万円

前事業年度 (自 平成15年4月1日

至 平成16年3月31日)

当事業年度 (自 平成16年4月1日

至 平成17年3月31日) リース物件の所有権が借主に移転すると認められるもの

以外のファイナンス・リース取引 <借主側>

1 リース物件の取得価額相当額、減価償却累計額相当 額及び期末残高相当額

リース物件の所有権が借主に移転すると認められるもの 以外のファイナンス・リース取引

<借主側>

1 リース物件の取得価額相当額、減価償却累計額相当 額及び期末残高相当額

 

取得価額 相当額 (百万円)

減価償却累 計額相当額 (百万円)

期末残高 相当額 (百万円) 機械及び装置 1, 834 427 1, 406

車両運搬具 18 8 9

工具器具備品 2, 524 873 1, 650 合計 4, 376 1, 309 3, 067

 

取得価額 相当額 (百万円)

減価償却累 計額相当額 (百万円)

期末残高 相当額 (百万円) 機械及び装置 1, 842 978 863

車両運搬具 14 8 5

工具器具備品 2, 197 1, 190 1, 007 合計 4, 054 2, 177 1, 876 (注)取得価額相当額は、未経過リース料期末残高の有

形固定資産期末残高等に占める割合が低いため、 支払利子込み法により算定しています。

同左

2 未経過リース料期末残高相当額 2 未経過リース料期末残高相当額

1年以内 1, 225百万円

1年超 1, 841 〃

合計 3, 067 〃

1年以内 1, 164百万円

1年超    712 〃

合計   1, 876 〃

(注)未経過リース料期末残高相当額は、未経過リース 料期末残高の有形固定資産期末残高等に占める割 合が低いため、支払利子込み法により算定してい ます。

同左

3 当事業年度の支払リース料等 3 当事業年度の支払リース料等

( 1)支払リース料 783百万円

( 2)減価償却費相当額 783 〃

( 1)支払リース料   1, 210百万円 ( 2)減価償却費相当額     1, 210 〃 4 減価償却費相当額の算定方法

リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定

(17)

(有価証券関係)

前事業年度(平成16年3月31日)

子会社株式及び関連会社株式で時価のあるもの

当事業年度(平成17年3月31日)

子会社株式及び関連会社株式で時価のあるもの

(税効果会計関係) 区分

貸借対照表計上額 (百万円)

時価 (百万円)

差額 (百万円)

子会社株式 16, 892 59, 752 42, 859

合計 16, 892 59, 752 42, 859

区分

貸借対照表計上額 (百万円)

時価 (百万円)

差額 (百万円)

子会社株式 16, 892 65, 020 48, 127

合計 16, 892 65, 020 48, 127

前事業年度 (平成16年3月31日)

当事業年度 (平成17年3月31日) 1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別

の内訳 (繰延税金資産)

1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別 の内訳

(繰延税金資産)

賞与引当金 2, 015百万円

特定金銭信託評価損 2, 784 〃

たな卸資産評価損等 180 〃

繰越外国税額控除 2, 128 〃 退職給付引当金 3, 381 〃 減価償却超過額 2, 103 〃 保有株式等評価損 2, 808 〃

役員退職慰労引当金 287 〃

ゴルフ会員権評価損等 302 〃

その他 995 〃

繰延税金資産小計 16, 987 〃 評価性引当額 △ 4, 754 〃 繰延税金資産合計 12, 233 〃

賞与引当金 2, 036百万円

特定金銭信託評価損 3, 006 〃 繰越外国税額控除 1, 362 〃

未払事業税   313 〃

未払費用 608 〃

退職給付引当金   1, 363 〃 減価償却超過額  3, 383 〃 保有株式等評価損  2, 526 〃

役員退職慰労引当金 263 〃

ゴルフ会員権評価損等 163 〃

その他 718 〃

繰延税金資産小計 15, 746 〃 評価性引当額 △4, 458 〃 繰延税金資産合計  11, 288 〃

(繰延税金負債) (繰延税金負債)

特別償却準備金 △648 〃

その他 △341 〃

繰延税金負債合計 △990 〃 繰延税金資産の純額 11, 242 〃

特別償却準備金 △ 446 〃

その他 △ 291 〃

繰延税金負債合計 △ 737 〃 繰延税金資産の純額 10, 550 〃 2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担

率との差異の原因となった主な項目別の内訳

2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担 率との差異の原因となった主な項目別の内訳

法定実効税率 41. 5%

(調整)  

評価性引当額増減 △6. 0

受取配当金等永久に益金に 算入されない項目

△3. 1 交際費等永久に損金に算入されない項目 2. 2

その他 △0. 4

税効果会計適用後の法人税等の負担率 34. 2%

法定実効税率 40. 3%

(調整)  

評価性引当額増減 △ 3. 3

受取配当金等永久に益金に 算入されない項目

△ 3. 5 交際費等永久に損金に算入されない項目 2. 2 試験研究費等の税額控除  △ 5. 7

その他 0. 8

(18)

(1株当たり情報)

(注) 1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、次のとおりです。

(重要な後発事象)   記載事項はありません。

前事業年度 (自 平成15年4月1日

至 平成16年3月31日)

当事業年度 (自 平成16年4月1日

至 平成17年3月31日)

1株当たり純資産額 664. 41円

1株当たり当期純利益 31. 49円

潜在株式調整後 1株当たり当期純利益

28. 93円

1株当たり純資産額       686. 37円 1株当たり当期純利益      34. 47円 潜在株式調整後

1株当たり当期純利益

     31. 17円

項目

前事業年度 (自 平成15年4月1日

至 平成16年3月31日)

当事業年度 (自 平成16年4月1日

至 平成17年3月31日)

1株当たり当期純利益    

当期純利益 5, 723百万円      6, 269百万円

普通株主に帰属しない金額 40百万円   50百万円

(うち利益処分による取締役賞与金) (40百万円) (50百万円)

普通株式に係る当期純利益 5, 683百万円      6, 219百万円

普通株式の期中平均株式数 180, 470, 368株        180, 422, 524株

潜在株式調整後1株当たり当期純利益    

当期純利益調整額 △ 32百万円   △ 39百万円

(19)

8.部門別販売実績

部門別販売実績は、次のとおりです。

(注)構成比率欄( )内の数字は、各部門の売上高に占める輸出高の比率を表示しています。  

前事業年度 ( 自 平成15年4月1日   至 平成16年3月31日)

当事業年度 ( 自 平成16年4月1日   至 平成17年3月31日)

対前年比

部門

売上高 (百万円)

構成比率 (%)

売上高 (百万円)

構成比率 (%)

増減額 (百万円)

増減率 (%) コンポーネント事業

(内・輸出高)

65, 775 ( 39, 293)

19. 0 ( 59. 7)

68, 970 ( 42, 216)

20. 0 ( 61. 2)

3, 195 ( 2, 923)

4. 9 ( 7. 4) 磁気デバイス事業

(内・輸出高)

80, 735 ( 73, 554)

23. 3 ( 91. 1)

58, 959 ( 55, 753)

17. 1 ( 94. 6)

△21, 776 ( △17, 801)

△ 27. 0 ( △ 24. 2) 情報通信事業

(内・輸出高)

48, 744 ( 31, 062)

14. 1 ( 63. 7)

47, 799 ( 26, 949)

13. 8 ( 56. 4)

△945 ( △4, 113)

△1. 9 ( △ 13. 2) ペリフェラル事業

(内・輸出高)

95, 138 ( 66, 403)

27. 4 ( 69. 8)

115, 142 ( 86, 663)

33. 3 ( 75. 3)

20, 004 ( 20, 260)

21. 0 ( 30. 5) 車載電装事業

(内・輸出高)

56, 307 ( 46, 041)

16. 2 ( 81. 8)

54, 508 ( 42, 063)

15. 8 ( 77. 2)

△ 1, 799 ( △3, 978)

△3. 2 ( △8. 6) 合計

(輸出高合計)

346, 701 ( 256, 354)

100. 0 ( 73. 9)

345, 379 ( 253, 646)

100. 0 ( 73. 4)

△ 1, 322 ( △2, 708)

(20)

役員の異動

(就退任予定日

平成17年6月29日)

 

1.昇格予定取締役

 

専務取締役 佐 藤 高 英 (現・常務取締役 経営企画担当

法務知的財産担当 貿易管理担当)

 

2.新任取締役候補

 

取締役 島 岡 基 博 (現・理事 事業開発本部副本部長)

 

3.新任監査役候補

 

常勤監査役  

非常勤監査役 (社外監査役)

堀 田 幸 治 (現・取締役 経営企画副担当)  

吉 野 賢 治 (現・公認会計士)

 

4.退任予定取締役

 

堀 田 幸 治 (現・取締役 経営企画副担当)

 

5.退任予定監査役  

 

米 田 暁 (現・監査役)  

参照

関連したドキュメント

点から見たときに、 債務者に、 複数債権者の有する債権額を考慮することなく弁済することを可能にしているものとしては、

て当期の損金の額に算入することができるか否かなどが争われた事件におい

[r]

個別財務諸表において計上した繰延税金資産又は繰延

 売掛債権等の貸倒れによ る損失に備えるため,一般 債権については貸倒実績率 により,貸倒懸念債権等特

損失に備えるため,一般債権 については貸倒実績率によ り,貸倒懸念債権等特定の債 権については個別に回収可能

イ ヘッジ手段 燃料価格に関するスワップ ヘッジ対象 燃料購入に係る予定取引の一部 ロ ヘッジ手段 為替予約. ヘッジ対象